編入体験記 高専から東工大へ

高専から大学への編入についての体験を記事にしました

こんにちは。バンブ(@kosenhennyu)です。

編入試験解いてみた 農工大2018化学

 

大問1 物理化学

この問題はエントロピーやエンタルピーなどのような大学でしか習わない物理化学の内容は出ませんでした。どちらかというと知識よりも考え方ができているか、数学を化学に応用できるかを重視しているのかなという感想です。

高校化学の内容をしっかり押さえていれば解きやすいと思います。

キーワード:PV=nRT

参考書のおすすめは青チャート化学です。

 

新化学化学基礎+化学 (チャート式・シリーズ)

新化学化学基礎+化学 (チャート式・シリーズ)

  • 発売日: 2014/02/01
  • メディア: 単行本
 

 

大問2 無機化学

編入試験の無機化学の範囲でよく出やすいのがこのVSEPR理論です。高校化学ではあまり触れないですが、大学の無機化学では割と最初の方に学ぶのかな?と思います。俺は高専では割と最初のほうに習った気が・・・たぶん

 

キーワード:VSEPR理論、ルイス構造、平衡定数

おすすめ参考書:J.D.Lee 無機化学

 

リー 無機化学

リー 無機化学

  • 作者:J.D. Lee
  • 発売日: 1982/04/15
  • メディア: 単行本
 

 

大問3 有機化学

[1]では化合物の立体障害や安定性

[2]では有機反応について

という内容でした。

たぶん有機化学の入門書ならほとんどにのっていると思います。ただ、今回、内容は簡単でも[1]は記述、[2]は生じる化合物をすべて示したり、その異性体も区別したりと狭く、深い理解が必要な内容でした。

おすすめ参考書:マクマリー 有機化学概説

類題:北海道大学2017

 

マクマリー 有機化学概説 (第7版)

マクマリー 有機化学概説 (第7版)

 
マクマリー有機化学概説問題の解き方 (第7版) 英語版