編入体験記 高専から東工大へ

高専から大学への編入についての体験を記事にしました

こんにちは。バンブ(@kosenhennyu)です。

編入試験解いてみた 東工大2013化学

 

問1 有機化学+物理化学

何というか、難しかった( ^ω^)・・・

知識はそんなに必要ではないけど理解力高くないと難しい・・・文献で調べるとおすすめ参考書に参考になりそうなことがあり、あとはそれを応用してあげればできました。

キーワード:ジカルボン酸、酸解離定数、炭素数無限、常用対数

おすすめ参考書:Topics In organic Polarography(ただし英語で書かれており、値段も高いので受験後も使いたい人向け)、バーロー物理化学下巻、青チャート化学

 

問2 物理化学(量子化学)、無機化学

ここは計算式はすぐたてられたんですがあまり答えに自信がないです、内容としては物理化学よりの無機化学という感じです

キーワード:電子の軌道、Hund則、Pauliの排他原理、遮蔽定数,、第一イオン化エネルギー、第二イオン化エネルギー、電子の持つエネルギー

おすすめ参考書:J.D.Lee無機化学

 

問3 無機化学

キーワード:電気陰性度、イオン化エネルギー、電子親和力、イオン結合、金属結合共有結合

 おすすめ参考書:J.D.Lee無機化学

 

問4 無機化学

二酸化窒素は混成軌道を使った説明がちょっと不安・・・考え方はあってるはず!

キーワード:ニトロニウムイオン(NO2+)、二酸化窒素、VSEPR理論、混成軌道、結合角、π結合

 おすすめ参考書:J.D.Lee無機化学

 

問5 有機化学

キーワード:構造異性体、ジアステレオマー、エナンチオマー(鏡像異性体)、Sn2反応、芳香族化合物の混合物の分離、Diels-Alder反応

おすすめ参考書:青チャート化学、マクマリー有機化学概説、ボルハルトショアー上巻

 

問6 有機化学

キーワード:クメン法、安息香酸の合成、オゾン分解、分子内アルドール反応、逆マルコフニコフ反応、バイヤー・ビリガー酸化

おすすめ参考書:青チャート化学、ボルハルトショアー上巻