編入体験記 高専から東工大へ

高専から大学への編入についての体験を記事にしました

こんにちは。バンブ(@kosenhennyu)です。

編入試験解いてみた 九州大2018化学

 

 

 

 

九州大学のこの年は高校化学の分野が多いなあって感じでした

チャート化学とかセミナー化学基礎とかがめっちゃおすすめですね

 

 

 

 

問1 物理化学

ボイルの法則とシャルルの法則を区別するとき、僕は水がボイル(沸騰)するとき、温度が100℃で一定だから、ボイルの法則は温度一定での体積変化!!というふうに覚えてます!(^^)!

キーワード:ボイルの法則、シャルルの法則、絶対温度、分子間力、分子自身の体積、理想気体、実在期待、分子量測定

 

 

新化学化学基礎+化学 (チャート式・シリーズ)

新化学化学基礎+化学 (チャート式・シリーズ)

  • 発売日: 2014/02/01
  • メディア: 単行本
 

 

 

問2 無機化学、電気化学

鉛蓄電池って二次電池の問題だとかなりメジャーだと思います。これって、酸化還元で硫酸の濃度が変わるから、問題作りやすいんですよね~。あ、鉛蓄電池って車のバッテリーとかに使われてるやつです。

キーワード:酸化還元、鉛蓄電池電気分解二次電池

 

 

2020年度用 セミナー化学基礎+化学

2020年度用 セミナー化学基礎+化学

 

 

 

問3 物理化学

触媒ってけっこう身近にあるんですよね~皆さんわかりますか?正解は皆さんの体の中です!体にある酵素も触媒です!

キーワード:反応速度、触媒、活性化エネルギー

 

 

バーロー 物理化学 上 第6版

バーロー 物理化学 上 第6版

 

 

 

問4 有機化学

ベンゼンの構造って昔の化学者が夢の中で蛇が自分のしっぽを加えている夢を見て、そこからヒントを得たとかいうよくわからん話があるんですよ 

キーワード:ベンゼンとシクロヘキセン、シクロヘキサンとの比較、反応熱の計算

 

 

マクマリー 有機化学概説 (第7版)

マクマリー 有機化学概説 (第7版)

 
マクマリー有機化学概説問題の解き方 (第7版) 英語版
 

 

 

問5 無機化学

生石灰といえば駅弁についてるヒモ引っ張るとあったかくなるあれですね♪あ~おいしい駅弁食べたい・・・贅沢は言わないからいくらとか、うにとかそういう新鮮な魚介を使った1万円くらいのやつで♪

キーワード:カルシウムの電子配置、酸化カルシウム生石灰)、水酸化カルシウム消石灰)、ナトリウムソーダ法(ソルベー法)、酸塩基、溶解度、ルシャトリエの原理

 

問6 有機化学

オレンジⅡを実験室で作ることがあれば白衣につかないよう注意してください!理由はこの問題のなかにあります泣

キーワード:オレンジⅡの合成(ベンゼンのニトロ化、ニトロベンゼンの還元(アニリンの合成)、アニリンのジアゾ化、ジアゾカップリング)、酸化数、ファンデルワールス力、水素結合

 

 

 

勉強が楽しくなっちゃう本 (QuizKnockの課外授業シリーズ01)
 

 

ブックマーク、Twitterのフォロー、コメント、お待ちしてます!解いてほしい過去問はTwitterのdmでどうぞ!!